Warning: file_put_contents(/var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/application/caches/student#lecture#detail.html) [function.file-put-contents]: failed to open stream: 許可がありません in /var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/library/Snc/Namten/View.php on line 984

Warning: file_put_contents(/var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/application/caches/student#include#header.html) [function.file-put-contents]: failed to open stream: 許可がありません in /var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/library/Snc/Namten/View.php on line 984
京都西山短期大学 Webシラバス
京都西山短期大学

Warning: file_put_contents(/var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/application/caches/student#include#menu.html) [function.file-put-contents]: failed to open stream: 許可がありません in /var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/library/Snc/Namten/View.php on line 984
子どもの保健Ⅱ - 講義詳細
学部学科仏教保育専攻
科目種別専門教育科目
科目名子どもの保健Ⅱ
担当教員106
単位2
開講時期秋学期
成績評価の基準学期末の定期試験60% (定期試験は100点満点)
平常点40% (授業への取り組み・態度、毎回提出のリアクションペーパーの内容などで判断)
教科書服部右子・大森正英編  『図解 子どもの保健Ⅰ 改訂版』  みらい
参考文献特になし
授業方法
授業概要
本講義では、保育者としては心得ねばならない子どもの健康と安全に関する基礎知識を学習する。保育現場では、子どもの怪我、身体の不調などは日常的に起こり得るため、その処置、対策を現時点で習得する必要がある。本講義の内容を正しく理解することで、保育者として現場に出た際に常に適切に対応し、子どもの心身を守れるようになることを目的とする。具体的な到達目標は以下の通りである。
(1)子どもの精神・こころの健康を学び、子どもの言動に注意し、その場に即した適切な対応ができるようになること。
(2)子どもに多い症状を知り、保育現場での園児の体調不良に対して素早く、適切な判断と行動ができるようになること。
(3)子どもに多い病気を知り、各種疾病、あるいはその疑いがある園児への適切なサポートと対処の仕方を習得すること。
(4)子どもによる事故と安全管理を学び、安全な環境を常に保ち、作り出せるような視点を持てるようになること。
(5)子どもによる事故と安全管理を学ぶことで、園内の事故を未然に防ぐための方策を具体的に考えられるようになること。また事故が起きてしまった際は、適切な対応ができるようになること。
授業計画01授業計画
1本講義の概要(受講上の諸注意含む)と目的 / 子どもの精神・こころの健康①
習癖障害 心身症 チック 吃音 緘黙
2子どもの精神・こころの健康②  分離不安(登園拒否) その他

3子どもの精神・こころの健康③  児童虐待の定義 児童虐待の概要
4子どもの精神・こころの健康④  児童虐待への対策
5子どもに多い症状①  子どもの健康状態の把握・観察
6子どもに多い症状②  循環機能 顔色・排泄物の観察
7子どもに多い症状③  主な症状と対処法[1](発熱・熱性けいれん・咳と鼻汁・発疹)
8子どもに多い症状④  主な症状と対処法[2](下痢・便秘・嘔吐)
9子どもに多い疾病①  先天性疾患 新生児の疾病・異常
10子どもに多い疾病②  感染症
11子どもに多い疾病③  その他
12子どもによる事故と安全管理①  子どもが起こす事故の特徴  安全管理と安全教育
13子どもによる事故と安全管理②  応急処置の仕方[1](創傷・出血・捻挫・脱臼・骨折)
14子どもによる事故と安全管理③  応急処置の仕方[2](熱傷・熱中症)
15

子どもによる事故と安全管理④ / 授業全体の振り返り(補足説明など)
応急処置の仕方[3](異物誤飲・救急蘇生法)

注意事項等講義の理解状況を把握し、また講義内容を習得できるようにするために、毎回の講義でリアクションペーパーの作成と提出を求める。各受講生が、自分自身の「子ども期」を振り返りながら受講すること。
PDFダウンロード

[ 検索結果に戻る ]

Warning: file_put_contents(/var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/application/caches/student#include#footer.html) [function.file-put-contents]: failed to open stream: 許可がありません in /var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/library/Snc/Namten/View.php on line 984