Warning: file_put_contents(/var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/application/caches/student#lecture#detail.html) [function.file-put-contents]: failed to open stream: 許可がありません in /var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/library/Snc/Namten/View.php on line 984

Warning: file_put_contents(/var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/application/caches/student#include#header.html) [function.file-put-contents]: failed to open stream: 許可がありません in /var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/library/Snc/Namten/View.php on line 984
京都西山短期大学 Webシラバス
京都西山短期大学

Warning: file_put_contents(/var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/application/caches/student#include#menu.html) [function.file-put-contents]: failed to open stream: 許可がありません in /var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/library/Snc/Namten/View.php on line 984
大乗仏典概論Ⅰ - 講義詳細
学部学科仏教学専攻
科目種別専門教育科目
科目名大乗仏典概論Ⅰ
担当教員五十嵐 隆幸
単位2
開講時期春学期
成績評価の基準期末試験 80%。平常点 20%。
教科書

『エリア-デ仏教事典』(法蔵館)の中にある「大乗仏教(中村元先生)」を中心とする。
これは資料コピーを配布する。
『日本仏教史』(新潮社) 末木文美士先生の FEATURE「大乗仏典とその受容」・「本覚思想」。
これは新潮文庫の用意を願う。

参考文献

『大乗経典解説事典』(北辰堂)、『仏典をよむ』(新潮社) 。

参考文献については必要に応じて講義時に配布する。

授業方法
授業概要仏教は釈尊の滅後、原始仏教(根本仏教)から分離分派の部派仏教となった。これは出家者中心の仏教であった。このような仏教に対し疑問を懐いた出家者や一般在家者(遊行者)の中から新たな仏教として生み出されたのが「大乗仏教」である。大乗仏教では釈尊一仏ではなく、諸仏・諸菩薩が生まれ、様々な経典が生まれてきた。これが「大乗仏典」である。
大乗仏典は中央アジアから中国において漢訳化される。これが中国から、あるいは朝鮮半島を経て日本に伝わった。日本仏教の中心は大乗仏教でありそこで読まれるのは大乗仏典である。この講義では、この大乗仏典の成立や形式、そして代表的な大乗仏典の教義・思想、さらに東アジア仏教、特に日本への受容と展開を概観していく。
授業計画01授業計画
1ガイダンス
2大乗仏典の意義      
原始仏教から部派仏教、そして大乗仏教へ。 部派と大乗とをつなぐ「原始大乗」。
3大乗仏典の形成と展開  
初期大乗仏典・中期大乗仏典・後期大乗仏典。
4大乗仏典の成立過程   
仏典の漢訳ー古訳・旧訳・新訳ー。
5大乗仏典の受容      
漢訳仏典の受容、教相判釈について。
6大乗仏典の特徴 
①釈尊一仏から諸仏・諸菩薩へ。②修道は菩薩道・利他の精神。③出家仏教から在家仏教。
7大乗仏典の特徴          同 上
8主要な大乗仏典     大乗仏典の概要について。
9般若経関係 
般若経典は大乗仏典の中でも最初期に出現。『般若心経』や『大般若経』をはじめ、般若経典類について。
10般若経関係 
般若経典が説く般若波羅蜜(智慧の完成)、空の思想について。
11三昧経典と輪廻経典
12法華経関係
『法華経』は大乗仏典を代表する経典である。現存する漢訳経典について。 この経典が説く「仏とその法を信じるものは成仏する」という基本思想について。
13法華経関係
『法華経』は声聞乗、縁覚乗、菩薩乗の三乗は方便であり、仏乗(一乗)が真実とする。これが東アジアに莫大な影響を及ぼしたことについて。
14法華経関係                                    法華開会思想と観門開会。『法華経』に関連するその他の経典について。
15華厳経関係
『華厳経』は諸本を集成されたもの。六十巻本、八十巻本について。 多くの仏教文化に影響を及ぼしている点について。
『華厳経』の主要となる「入法界品」と「十地品」とにおける大乗仏教の基本思想について。
注意事項等
PDFダウンロード

[ 検索結果に戻る ]

Warning: file_put_contents(/var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/application/caches/student#include#footer.html) [function.file-put-contents]: failed to open stream: 許可がありません in /var/www/vhosts/ag-media.jp/subdomains/seizan2/httpdocs/usr/library/Snc/Namten/View.php on line 984